[UE] C++ エディタ上でFGameplayTagの設定において、指定したカテゴリのみ表示されるようにする

あいこま

非常によくそういったことするのでメモします。

設定方法

たとえば、以下3つのGameplayTagを用意したとします。

  • TestCategory.Tag0
  • TestCategory.Tag1
  • TestCategory.SubCategory.Tag0

C++でGameplayTagを定義したい場合は、以下のページを参考にどうぞ

プロパティ指定子は以下の感じ。
「meta」と「Categories」のところでカテゴリを指定します。

UPROPERTY(EditAnywhere, meta=( Categories  = "TestCategory"))
FGameplayTag TestTag0;

UPROPERTY(EditAnywhere, meta=( Categories  = "TestCategory.SubCategory"))
FGameplayTag TestTag1;

( Categories = “TestCategory” ) の設定の場合

TestCategory以下のGameplayTagのみ設定できるようになります。

( Categories = “TestCategory.SubCategory”)の設定の場合

TestCategory.SubCategory以下のGameplayTagのみ設定できるようになります。

参考文献